home
会社案内
会社沿革
組織図
採用案内
引越取扱い件数
お問い合せ
リンクとバナー
引越のお申込みはこちら



採用案内

採用選考について

Q. 応募資格の年齢制限はありますか
  A. ありません。

Q. 既婚者に応募資格はありますか
  A. あります。選考において既婚、未婚の別が合否に影響することはありません。

Q. 採用選考に英語の能力はどの程度問われますか
  A. 外国人のお客様からの引越のお申し込みもありますので、英会話が得意であることは歓迎します。

ただし、英語が得意であるということのみで合否を決めることはありません。


Q. 英語以外の外国語も必要でしょうか
  A. 英語以外の外国語が堪能な人材は必要ですので歓迎します。

ただし、外国語が得意であるということのみで合否を決めることはありません。


Q. 採用に際し、有利な学部・学科、また不利な学部・学科はありますか
  A. 有利、不利になる学部・学科はありません。大事なことは、どの学部・学科に在籍したかではなく、

そこで何に挑戦し何を学んだかであると考えています。
学部学科問わず、皆さんが学生時代に学んだことを必ず活かすことができると思います。


Q. 選考会にはできるだけ早く申し込んだ方がよいのでしょうか
  A. 申し込みの順番による選考の有利・不利は一切ありません。

また、選考は何日かに分けて実施致しますが、受験日が合否に影響することはありません。



採用人数について

Q. 採用人数は何人でしょうか
  A. 本年度新卒者、総合職採用における人数は15名程度を予定しています。


配属について

Q. 入社時の配属はどのように決定されますか
  A. まず、内定期間中に各部門の説明会を開催します。そこでは、内定者が疑問点を明らかにしながら

十分な情報を得ることができる環境を整えています。その後内定者は希望部署を決定、それを基に
人事担当と面談を行い、最終的な希望順位を決めていきます。




評価・人事異動について

Q. 人事異動についての希望はどの程度認められるのですか
  A. 毎年本人の希望と適正及び業務ニーズを踏まえ、今後の職務に関して上司と相談の機会が持てます。

各部門内の異動は、本人の希望と適正及び業務ニーズを踏まえ行われます。
また、配属された部門に上手く馴染めない場合などは、人事担当が定期的にモニターし異なる部門に
再配属する場合もあります。異動を希望する社員は、一定の資格を満たせば自由に応募することが可能です。


Q. 若手社員の出向はありますか
  A. 当社では、関連会社を含めた連結経営を実現するため、関連会社の経営を重視した人事制度を実施しており、関連会社の引越営業部への出向は非常に重視されています。

Q. 評価はどのように行われますか
  A. 当社は、個人それぞれが持つ数字(売上金額など)だけではなく、他の社員からの評価、お客様からの

アンケート結果、取引先さまからの評価など、外部からの評価や、仕事に取り組む姿勢を通じて個人の持つ能力を把握し、評価します。
評価の目的は評価すること自体ではなく、能力向上の目的に活用しています。
能力評価に加え、本人が上司との相談の上で定めた期間の業務上の目標に対する成果に関する評価があります。本人が自律的に目標を決めることで、短期的な定量面の評価だけでなく、業務プロセスなどの定性面も評価すること中長期的な課題への取り組みも可能としています。



研修について

Q. 資格取得を支援する制度があれば教えてください
  A. 社員の公的資格取得を費用面で会社が支援する制度を用意しています。

支援の対象となる公的資格は公認会計士、運行管理者、引越に関係する資格などであり、
講習・通信教育等の受講費用を会社が支援しています。



福利厚生について

Q. 独身寮・社宅はあるのですか
  A.

独身寮はありますが、社宅はありません。
寮は個室で全室エアコンが完備され、入社1年目より入寮が可能です。


Q. 保養所等の施設について教えてください
  A. 社員と家族の健康増進や心身のリフレッシュを目的として保養所が千葉県成東町にあります。

Q. 社員食堂はありますか
  A.

社員食堂はありませんが、希望者は仕出し弁当(380円~)が注文可能です。


Q. 女性をサポートする福利厚生にはどのようなものがありますか
  A.

○出産休暇
産前産後に8週間(多胎妊娠の場合は14週間)の休暇がとれます。
○生理休暇 / 妊娠休暇
生理日の就業が著しく困難な場合、休暇を取ることが出来ます。
また、妊産婦が妊娠障害により就業困難なとき、または検診のため通院の必要があるときは、 休暇を取ることが出来ます。


Q. 産児休暇はどのくらい取れるのでしょうか
  A. 対象となる子が満1才到達後の最初の4月末迄、または対象となる子が満1才6ヶ月に達するまでの

いずれか長い期間を限度として育児休暇を取得することができます。


Q. 社内での部活動・サークル活動は行われていますか
  A.

現在当社ではライフセービング部が活動しています。
また、一定の条件を満たすことにより新設可能です。



日常生活・その他について

Q. 繁忙期は寝ないって本当ですか
  A. 繁忙期は睡眠時間が少ないという社員も中にはいますが、長い期間ではありません。

部署、業務内容、業務の進捗状況による残業や、アフター5の過ごし方などは千差万別ですが、
社員はそれぞれ健康管理に努めています。


Q. カジュアル出勤は可能ですか
  A. 全社統一の実施ではありませんが、カジュアルな服装で出社しています。 クールビズやウォームビズも推進しております。





カルガモ引越センター